2010年4月– date –
-
多機能クリップボードツール「Charu3」
超多機能クリップボードツール「Charu3」を紹介します。 クリップボードツールは普通過去にクリップボードに保存された内容を覚えておく履歴機能をメインにしたものが多いですが、「Charu3」の機能はそれにとどまりません。定型文のペースト、日付や時刻の... -
デスクトップガジェット「CPU & MEM meter II」
「CPU & MEM meter II」はWindows Vista/Windows7対応のCPU使用率、空きメモリ、クロック表示ソフトです。CPUの使用率はマルチコア対応で表示されます。設定で必要な項目だけに絞ることもできるのでよりコンパクトに表示することも可能です。 Windows XP時... -
ブログURL変更
申し訳ありませんがブログのURLを変更しました。 旧 http://blog.softantenna.com/ 新 https://softantenna.com/wp 旧URLへリンクされている方は変更をお願いします_(._.)_ -
iPhone OS 4.0 Beta版発表
Apple - iPhone - iPhone OS 4 Previewによると、iPhone OS 4 ベータ版が公開されました。 主な変更点は次の通り。 マルチタスク。マルチタスクというよりもタスクの切替機能といった趣。 フォルダ。ようやくアプリが整理できるようになりそうですw メー... -
ATOK 2009 for Mac アップデータ公開
ATOK 2009 for Macのアップデータが公開されました。今回の注目点はなんといっても、「64bitアプリケーションでカーソル位置に文字を挿入できない場合がある現象」の修正だと思います。やっとxcodeでまともにコーディングできる。ついてる!! ▼2010.04.08... -
マスターパスワードに対応した「WinSCP」
WinSCPはSFTP/SCP/FTPに対応したFTPクライアントソフトです。 主な特徴は次の通り。 SSH-1 とSSH-2 でのSFTP と SCP プロトコルやFTP プロトコルのサポート SSHのパスワード認証, キーボードインタラクティブ認証, 公開キーによる認証, ケルベロス認証をサ... -
情報処理学会が日本将棋連盟に「コンピュータ将棋」で挑戦状
情報処理学会が日本将棋連盟にコンピュータ将棋で公開将棋を望む挑戦状を送った模様。 ■挑戦状 ■返事 挑戦状に関するFAQによると次のことが決定している。 対戦ソフトウェアは、GPS将棋、Bonanza、激指、YSS、TACOS、柿木将棋などによる合議制。 対戦に使... -
iPadに対応した「iTunes 9.1」
iTunesのアップデートがありました。主は変更はiPad対応機能のようです。米国では今夜iPad発売。日本での発売が待ち遠しいです。 -
地デジチューナーPT2
品薄が続いていた地デジチューナーPT2。ついに通販&定価で入手できそうな気配がでてきました。さすがに行き渡ったのでしょうか。 三月兎 http://www.march-rabbit.jp/ 2010/04/02 20:42 ■PT2:4月分、ご予約のご案内 PT2 4月入荷分の予約を受付いたし... -
Pomeraのファイルを簡単バックアップ「PomeraMirror」
PomeraMirrorはPomeraのファイルを簡単にバックアップするソフト。 プログラムを起動するとコマンドプロンプトが表示されPomeraのドライブの内容を、「My Documents\pomera\日付+Pomeraドライブ名]にコピーしてくれる。ReadMe.txtによると DM20のみ動作確...
1