【Tips】「OS X El Capitan Beta」で「MacPorts」を利用する方法

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

OS X El Capitan

現在開発者やベータテスター向けのベータ版ソフトウェアが公開されている「OS X El Capitan」。秋の正式リリースに向け着々と準備が進んでいます。

今のところ「OS X El Capitan」用の「MacPorts」インストールパッケージは公開されていませんが、自力でソースコードからインストールすれば使用することは可能な様子。

今回はOS X El Capitanで、MacPortを使用する方法を説明します。

目次

自力でmakeする

S 2015 08 11 23 30 42

ソースコードからMacPortsをインストールする方法は、公式サイトで説明されています。以下の手順に従います。

  • MacPorts-2.3.3.tar.bz2 をダウンロードしてターミナルを起動。
  • tar xjvf MacPorts-2.3.3.tar.bz2 で展開
  • cd MacPorts-2.3.3
  • ./configure && make && sudo make install

コンパイルにはXcode Command Line Toolsが必要です。しかし、ターミナルでgccやmakeを実行すると、自動インストール処理が走るので、意識的にインストールしなくても大丈夫でした(もちろんあらかじめインストールしておいても良いと思います)。

あとは/opt/local/binにパスを通しておけば、普通にportコマンドを使用することができます。

Emacsを問題なくインストールできることを確認しました。

おまけ: rootlessも問題なし

OS X El Capitanで心配だったのは、新しく追加された機能「System Integrity Protection(通称rootless)」によって、MacPortsが動かなくなるのではいかという事でした。

しかし、調べてみるとrootless有効状態で書き込めなくなるフォルダは、/System、/bin、/sbin、/usr(/usr/localは除く)であるため、/opt以下にファイルがインストールされるMacPortsは影響がありません。また、各種常駐ソフトを動かすためのlaunchctlの設定ファイルを書き込むフォルダも/Library以下なのでこちらも問題なさそうです。

ということで、System Integrity Protectionが有効なままでも、MacPortsやHomebrewは問題なく動かせそうです。

MacPortsやHomebrewがどうなるか心配な方は「OS X El Capitan」を仮想環境等に実際にインストールして確かめてみると良いかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次