iTerm2 3.3.0が公開 - PythonスクリプトAPIやステータスバーの追加など新機能多数

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 20190803 95117

Mac用の人気ターミナルアプリ「iTerm2」の最新版、v3.3.0がリリースされました。v3.3.0はiTerm2のメジャーバージョンアップ版として、新しいテーマや、ステータスバー、PythonスクリプトAPIなど多数の新機能が追加され、コア機能の改良も進められています。

主な新機能は以下の通りです。

  • PythonスクリプトAPI: Pythonを利用してiTerm2をカスタマイズできる機能。詳細はこちら
  • スクリプタブルなステータスバー: 13の組み込みコンポーネントも利用可能。
  • 2つの新しいテーマ: MinimalとCompact。

新バージョンインストール後には以下のようなガイダンスが表示されます。

S 20190803 94319

▲追加された新しいテーマ「Minimal」の紹介。

S 20190803 94335

▲ステータスバーが表示可能に。

S 20190803 94416

▲タイトル部分にアイコンが表示可能になっています。

S 20190803 94423

▲Pythonを利用してカスタマイズ可能に。

目次

ステータスバーを有効にする

ステータスバーを表示する場合、以下の手順を実行します。

プロファイル毎の設定の「Session」で一番下にある「Status bar enabled」をチェックし、「Configure Status Bar」ボタンをクリックします。

S 20190803 100119

▲表示したいコンポーネントを「Active Components」にドラッグ&ドロップして「OK」。

S 20190803 100136

▲表示位置は「Appearance」の「General > Status bar location」で上下が設定可能です。

CPUロードやメモリ量、通信状況、ユーザー名、Gitブランチなどさまざまなコンポーネントが準備されています。上手く設定すればかなり便利な機能となりそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次